アウトドアが趣味の方
よくスポーツショップへ行かれる方
防水グッズが大好きな方
雨もしたたる(滴る)イイ老若男女・紳士淑女の方々
GORE-TEX(ゴア・テックス)
ってご存知かしら


詳細はコチラ
・
GORE-TEX(R)ファブリクス ホームページ
http://www.gore-tex.jp/ ・
ゴア・テックス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 あ、どうも。
ぶろぐ担当の


「
ぬまっち・
うま
っち
」

で 御座います。。。
簡単にいうとコイツ(
GORE-TEX)は、

雨

などの外からの
水分を完全ブロック
完全防水
そして、
体から出る
汗・水蒸気は、内側から外側へ
逃がすという
大変なスグレモノなのだ
しかし、
デメリットとしては
なかなかお高いということ
アウトドアメーカーでも
積極的にウエアやパンツ、靴、ブーツなどに
ゴア・テックス(R)ファブリクスが、採用されております。
値段は、ザックリ
・ウエア:~~ 2万円 ~ 3万円 以上 ~~
・パンツ:~~ 1万5千円 ~ 3万円 ぐらい
・靴、ブーツ:~~ 1万5千円 ~ 3万円 以上 ~~
た、高いぜ…。


しかし、それでも売れるから
それほどイイモノなので御座います。
(ちなみに、これでもだい~~ぶお安くなりました。
一昔前なら、5万円・6万円 以上が当たり「マエアツ」のクラッカー
……… Oh

べりー・コールドっ


分かる人います??私なりに今風にアレンジしてみました。。。
………サポート・バイ・AKB48)
かくいう私も
ゴア・テックスの服を所有。
雨が降ったり、お水のお仕事(野菜を洗う時など)をする際に着用します。
いやー、水を通さないから、快適

カイテキ

え
何のメーカーのヤツで、いくらのを買ったかって


私のは………
軍モノですっ
(ドンッ
)
USED(古着)で手に入れました。
各国の軍隊でも正式ユニフォーム、戦闘服で
ゴア・テックス(R)ファブリクスが、採用されております。
いきつけの古着屋のオーナーに頼んで見つけてもらった
カモフラージュ(ウッドランドパターン)柄の
オーバーパンツ (※服の上からそのまま履ける

)
値段も1万円を切って買えたぜ
それが…
これだ…
1、
2、
3
※インターネットのどっかのサイトから勝手に無断でコピーしたヤツぢゃないぜ
正真正銘、俺の、私の
私物で御座います。
軍が、国の予算を使って作り上げたウエアであるがゆえ、
無駄な機能は一つもない。
全てのディテールに意味が御座います。
これぞ真の機能美

そんな最強の戦闘服の
「裏」を見てみると
縫い目を
ゴアテックス(R)ファブリックのテープ
その名も
「GORE-SEAM(ゴア・シーム)」
で補強されて、間から水が浸入できないようにしてあります。
ちなみに………
このオーバーパンツを買った古着屋では、
同じ柄のパーカ(ゴアテックス仕様)が、1万円以上~1万5千円以下で販売されてました。
アナタが住んでる地域にある
古着屋、リサイクルSHOP、
米軍の放出品、払い下げ品を扱うお店で探してみては


小川原湖農園のベテラン・クイーンの皆様が着用している
ゴア・テックス ウエア
このロゴ………
旧(初期)ロゴだっ

(どどんっ


)
ううむ…こんなにも早くから機能性の高いウエアにも注目、活用しているとは………
やるな、小川原湖農園………
That's ALL(=以上)…...
theme : 古着 【USED CLOTHING】
genre : ファッション・ブランド
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼