産直市1日目。ナガイモ雑煮は相変わらずの人気
「しんまち新鮮産直市」の出店1日目です。
天気は良好。風が吹けばまだまだ寒いですが、
こちらは春真っ盛りです。昨日、桜の満開宣言が出ました。(^^)
今回からは屋外での営業となります。

開店30分前なので人影はまばらです。
今回は運良く角のブースだったので
前面を食事コーナー、側面を野菜コーナーでレイアウトしてみました。
試食コーナーは「ナガイモマリネ」と「ナガイモとニンニク味噌のあんかけ」
を用意しました。
今回もたくさんのお客さんに来ていただきました。ありがとうございます!
特に午前中が忙しかったですね。
ナガイモ雑煮は相変わらずの人気で、今回は、たくさん用意したので
品切れになることはありませんでした。(^^) ホッ。
ナガイモは規格外がダントツに売れました。
やはり、自分で調理するのであれば形よりも値段ですよね。(^^)
明日も出店します。
試食コーナーで食べるだけでも歓迎ですよ~。(^^)
みなさんのお越しをお待ちしております。
しんまち新鮮産直市
日時:4月24(金)25(土) 午前10時~午後3時
場所:青森市新町2丁目 ポレスター新町レジデンス(旧松木屋)前
ブログランキングに参加しています。
↓クリックするとこのブログに1ポイント入ります。
ぜひ、応援の1クリックをお願いします。m(_ _)m
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
天気は良好。風が吹けばまだまだ寒いですが、
こちらは春真っ盛りです。昨日、桜の満開宣言が出ました。(^^)
今回からは屋外での営業となります。

開店30分前なので人影はまばらです。

今回は運良く角のブースだったので
前面を食事コーナー、側面を野菜コーナーでレイアウトしてみました。

試食コーナーは「ナガイモマリネ」と「ナガイモとニンニク味噌のあんかけ」
を用意しました。
今回もたくさんのお客さんに来ていただきました。ありがとうございます!
特に午前中が忙しかったですね。
ナガイモ雑煮は相変わらずの人気で、今回は、たくさん用意したので
品切れになることはありませんでした。(^^) ホッ。
ナガイモは規格外がダントツに売れました。
やはり、自分で調理するのであれば形よりも値段ですよね。(^^)
明日も出店します。
試食コーナーで食べるだけでも歓迎ですよ~。(^^)
みなさんのお越しをお待ちしております。
しんまち新鮮産直市
日時:4月24(金)25(土) 午前10時~午後3時
場所:青森市新町2丁目 ポレスター新町レジデンス(旧松木屋)前
ブログランキングに参加しています。
↓クリックするとこのブログに1ポイント入ります。
ぜひ、応援の1クリックをお願いします。m(_ _)m

▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
