産直市2日目。ながいもマリネがヒットの予感
「しんまち新鮮産直市」の出店2日目(最終日)です。
あいにくの曇りで今日はお客さんが少なかったです。
昨日の半分くらいかな?
その中でも規格外ナガイモは好調な売れ行きでした。
このザル一皿で150円です。安いでしょ!
試食コーナーにはこのようにメニューを掲示しています。
特に「ながいもマリネ」が好評でした。
噂(?)を聞きつけてわざわざ食べにきたお客様もいらっしゃいました!
もちろん、その後、ナガイモを買ってくれましたよ。(^^)v
ナガイモのたたきに旬の野菜を混ぜただけのシンプルメニューです。
お酢をかけていただきます。
次の即売会ですが、ゴールデンウィークに青森市で行われる
「AOMORI 春フェスティバル」の地産地消食堂コーナーに出店する予定です。
このお祭りは15万人もの来場者が訪れるというたいへん大きなお祭りです。
提供するメニューなどこちらでお知らせしますので
お楽しみにお待ちください。
ブログランキングに参加しています。
↓クリックするとこのブログに1ポイント入ります。
ぜひ、応援の1クリックをお願いします。m(_ _)m
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
あいにくの曇りで今日はお客さんが少なかったです。
昨日の半分くらいかな?
その中でも規格外ナガイモは好調な売れ行きでした。

このザル一皿で150円です。安いでしょ!

試食コーナーにはこのようにメニューを掲示しています。
特に「ながいもマリネ」が好評でした。
噂(?)を聞きつけてわざわざ食べにきたお客様もいらっしゃいました!
もちろん、その後、ナガイモを買ってくれましたよ。(^^)v

ナガイモのたたきに旬の野菜を混ぜただけのシンプルメニューです。
お酢をかけていただきます。
次の即売会ですが、ゴールデンウィークに青森市で行われる
「AOMORI 春フェスティバル」の地産地消食堂コーナーに出店する予定です。
このお祭りは15万人もの来場者が訪れるというたいへん大きなお祭りです。
提供するメニューなどこちらでお知らせしますので
お楽しみにお待ちください。
ブログランキングに参加しています。
↓クリックするとこのブログに1ポイント入ります。
ぜひ、応援の1クリックをお願いします。m(_ _)m

▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
