ご近所の若手達
しんまち新鮮産直市に出店しました。
今回は、私達の野菜だけではなく、
ご近所の農家さん3人の野菜も持っていきました。
みんな将来を担う若手です!
今回の店頭の様子。3人分の野菜が増えたのでにぎやかになりました。(^^)
作り手の顔がわかるように野菜のケースに写真を貼ってみました。
タカシ(右側)は、ミニトマトを販売。
目玉商品としてトマトのつかみ取りを提供。
ヤスヒロ(左側)は、パプリカ、バナナピーマン、キャベツ、キュウリ、ブロッコリーを販売。
バナナピーマンはあっという間になくなりました。流行っているのかな?
アキヒコは泥付きゴボウを販売。
青森のゴボウのシーズンは11月頃なので、この時期のゴボウは貴重です。
販売する野菜が増えたおかげで、より多くのお客さんが
立ち寄ってくれました。相乗効果でしょうか!?
彼らに即売会でのお客さんの反応を伝えたらとても喜んでくれました。
タカシとヤスヒロは次の即売会が決まったらぜひ参加したいとのこと!
次回は作った本人から買えますよ~。お楽しみに。(^^)
ブログランキングに参加しています。
↓クリックするとこのブログに1ポイント入ります。
ぜひ、応援の1クリックをお願いします。m(_ _)m
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
今回は、私達の野菜だけではなく、
ご近所の農家さん3人の野菜も持っていきました。
みんな将来を担う若手です!

今回の店頭の様子。3人分の野菜が増えたのでにぎやかになりました。(^^)

作り手の顔がわかるように野菜のケースに写真を貼ってみました。
タカシ(右側)は、ミニトマトを販売。
目玉商品としてトマトのつかみ取りを提供。
ヤスヒロ(左側)は、パプリカ、バナナピーマン、キャベツ、キュウリ、ブロッコリーを販売。
バナナピーマンはあっという間になくなりました。流行っているのかな?

アキヒコは泥付きゴボウを販売。
青森のゴボウのシーズンは11月頃なので、この時期のゴボウは貴重です。
販売する野菜が増えたおかげで、より多くのお客さんが
立ち寄ってくれました。相乗効果でしょうか!?
彼らに即売会でのお客さんの反応を伝えたらとても喜んでくれました。
タカシとヤスヒロは次の即売会が決まったらぜひ参加したいとのこと!
次回は作った本人から買えますよ~。お楽しみに。(^^)
ブログランキングに参加しています。
↓クリックするとこのブログに1ポイント入ります。
ぜひ、応援の1クリックをお願いします。m(_ _)m

▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
