「春掘り長いも」
今日のブログ当番はオラ!(リーダー)
小川原湖農園の「春掘り長いも」の収穫作業も今日で3日目、今日はなんと頼もしい助っ人がやって来てくれました。
小学5年生の長男、3年生の二男、2年生の長女です。(ちなみに3男は保育所です)

この助っ人3人組にビビったのか「春堀り長いも」の大きさが昨日よりちょっと小さめの感じです・・・
長いもは小さめですが、ずっしりと重く味は抜群に旨いです。
助っ人の働きも良く順調に作業が進むのかと思いきや・・・なんと作業機が壊れてしまいました。
・・・・・残念です。(せっかく助っ人をかぁーちゃんが連れて来てくれたのに)
でも今日は新人君の歓迎会もあるのでちょうど良かったかな。
又、明日から頑張ろう!!
農園では、「春堀り長いも」の収穫と「人参の種まき」を控えていて、これから忙しさが増して行きます。
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
小川原湖農園の「春掘り長いも」の収穫作業も今日で3日目、今日はなんと頼もしい助っ人がやって来てくれました。
小学5年生の長男、3年生の二男、2年生の長女です。(ちなみに3男は保育所です)

この助っ人3人組にビビったのか「春堀り長いも」の大きさが昨日よりちょっと小さめの感じです・・・
長いもは小さめですが、ずっしりと重く味は抜群に旨いです。
助っ人の働きも良く順調に作業が進むのかと思いきや・・・なんと作業機が壊れてしまいました。
・・・・・残念です。(せっかく助っ人をかぁーちゃんが連れて来てくれたのに)
でも今日は新人君の歓迎会もあるのでちょうど良かったかな。
又、明日から頑張ろう!!
農園では、「春堀り長いも」の収穫と「人参の種まき」を控えていて、これから忙しさが増して行きます。
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
