カブ:【丁寧な洗い方を】
こんばんはブログ担当の サカモト です。


昨日で小川原湖農園のニンジン掘りは終了しました。
(※参照:11月9日の日記)
今日はどこの畑の何をするのかしら?とドキドキしながら聞いた任務は…

赤カブ 洗い !
まさかのカブの再来に武者震いもストップ!笑
本日は赤カブ洗いをしました^^
ニンジン洗い機械で洗うことも出来るのですが、
赤カブに傷がついてしまってダメなんだとか…
傷つけずに洗う方法!ずばり、手で洗う!
やはり一つ一つ丁寧に扱うことが大切なんですね…



ご覧下さい、相変わらず御美しい・・・


そしてバラと模様と合わせてさらに光って見える・・・ビューティフォー!

赤カブを袋に詰めたあと、真っ直ぐな長いもを袋詰め^^
真っ直ぐな長いもを詰めるのはとても楽しいです・・・笑

東北町上北の道の駅 に置いていますので
立ち寄った際には小川原湖農園の副代表、小笠原木実 で探してみてください。
よろしくお願いします。

*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
