大根洗い:【雨に断念】
こんばんは、ブログ担当の サカモト です。


写真右の大根はよく見かける大根(若干大きいですが)
写真左の大根は平べったい胴体をしています…笑
左の大根、もうちょっと長くてもよかったんじゃないかな?と思えた大根です。
今日は昨日掘った大根を洗うため、
前洗った大根を袋詰め~!

昨日の居残り組の大根たちを見たおかげで
今日の大根の大きさに改めて驚き!

青森県の 東北町上北道の駅 に野菜を置いています。
立ち寄った際には小川原湖農園副代表、小笠原木実 で探してみてください。

大根を袋詰めすると葉っぱの量もたくさん!
午後から昨日掘った大根を洗うぞ!と意気込んでいたものの大雨の外を見て
濡れるのを防ぐために着用するエプロンも腕まであるゴム手袋も関係なくなるだけびしょ濡れになる…
ということで断念。。。
午後からは事務所にて雑用をこなしました。
明日はいよいよ青森新幹線全線開業ですね!

新幹線の門出を祝って晴れてくれるといいな、と思った一日でした。


お知らせ 


小川原湖農園のニンニク&泥付き根菜セット
がネット販売されます。
▼詳しい日記記事はこちらから!
http://aomorifarmer.blog105.fc2.com/blog-entry-264.html
▼通販お申込み方法等はこちらから
全農パールライス東日本株式会社 「日本を食べよう」お米列島頒布会事務局
http://www.okome.zpr-e.co.jp/hanpukai/
この機会に小川原湖農園の野菜たちを味わってみてください!(*´p`*)
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼



写真右の大根はよく見かける大根(若干大きいですが)
写真左の大根は平べったい胴体をしています…笑
左の大根、もうちょっと長くてもよかったんじゃないかな?と思えた大根です。
今日は昨日掘った大根を洗うため、
前洗った大根を袋詰め~!


昨日の居残り組の大根たちを見たおかげで
今日の大根の大きさに改めて驚き!

青森県の 東北町上北道の駅 に野菜を置いています。
立ち寄った際には小川原湖農園副代表、小笠原木実 で探してみてください。

大根を袋詰めすると葉っぱの量もたくさん!
午後から昨日掘った大根を洗うぞ!と意気込んでいたものの大雨の外を見て
濡れるのを防ぐために着用するエプロンも腕まであるゴム手袋も関係なくなるだけびしょ濡れになる…
ということで断念。。。
午後からは事務所にて雑用をこなしました。
明日はいよいよ青森新幹線全線開業ですね!


新幹線の門出を祝って晴れてくれるといいな、と思った一日でした。







小川原湖農園のニンニク&泥付き根菜セット
がネット販売されます。
▼詳しい日記記事はこちらから!
http://aomorifarmer.blog105.fc2.com/blog-entry-264.html
▼通販お申込み方法等はこちらから
全農パールライス東日本株式会社 「日本を食べよう」お米列島頒布会事務局
http://www.okome.zpr-e.co.jp/hanpukai/
この機会に小川原湖農園の野菜たちを味わってみてください!(*´p`*)
*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
