冬景色の中、長いも掘り




と意気揚々と出かけましたが、結構暖かったのでホッカイロの部分が蒸れました。
こんばんは、ブログ担当の サカモト です。


*-----*-----*-----*-----*

今日も昨日に引き続き 山 畑さんで長いも掘りです。
すっかり景色は冬ですね…

本日もショベルカー様が登場しましたが、昨日と掘り方が違いました。

ショベルカーが後退しながら穴を掘っていき、
スコップを手に人が穴の中に入り、長いもを掘る。
横に向かって!
ショベルカーが掘った穴の左右に長いもがくっついているので
長いもを傷つけないように長いもの回りの土をスコップで掘っていきます。
まるで化石を掘るようでした…笑
▼真っ直ぐな長いもさん

スチールに入った(真っ直ぐな)長いもさんたちです。
容易に1mは超えるものも…驚

掘り方を変えて、かなり掘ったー!と

思っても掘り終わるのはまだまだかかりそうです


ホッカイロを貼っても足先は冷たいので
足先にも貼れる万能ホッカイロを用意して明日も頑張りたいと思います^^

*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
