fc2ブログ

お久しぶりです。

こんばんわ! このみです

この寒さの中どうお過ごしですか?
やはり夜は鍋物で暖まっているのでしょうか?

22年度は農作業 経理などで忙しくたまには私もブログを
思っていましたが担当のサカモトにまかせっきりで・・すいません
サカモトのブログは楽しいですよね
23年度に入り もう1ヵ月たちましたねそしてかなり寒い!

とりあえず22年度の色々な部分は落ち着き、少しは自分に時間が使えるかな?

なので早速 1月28日(土)に行われた 野菜ソムリエ県南エリアの交流会を兼ねて新年会へ
行って参りました場所は八戸市のナギサカフェです。 前々から行きたかったので案内の
来たときは 嬉しかった!もちろん参加での返信
当日は15~6名ほどのソムリエさん達が集まりました。それぞれの職業は様々
ケーキ屋さん ジャム屋さん 道の駅の従業員などきちんと野菜ソムリエを生かしてました。
私もがんばろう何かに目覚めた一瞬だった
ナギサカフェのお料理はさすが日本初のフードクリニックと言うだけあり
何種類物の鮮やかな旬のお野菜を使ったバランスの良いお料理もちろん美味
デザートのも美味しかったです。

004_convert_20110201221342.jpg  003_convert_20110201221855.jpg  002_convert_20110201223457.jpg
    
この他にも2、3種類ほど出ました。とにかく満足なお料理でしたよごちそうさまでした

こちらのスタッフさんに小物などを手作りし それもお店で売っていると言う事で
店内にかわいい小物でいっぱいでした
とてもかわいかったので記念に買って来てしましました。

021_convert_20110201230809.jpg  023_convert_20110201231300.jpg

                             リバーシブルなんですよ  

目で楽しめ 舌で楽しめ とても癒されるカフェでした。おすすめですよ

また行きますね!!




                                          このみでした



▼ ブログランキングに参加しています。 ▼
にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^

▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼ 小川原湖農園ホームページ


comment

管理者にだけメッセージを送る

お知らせ
▼ランキングに参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ

* * * * * * * * *
▼野菜の保存方法公開中!
(にんにく・長いも・ごぼう・にんじん)

  ⇒詳しい記事はこちら

* * * * * * * * *
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
農園紹介
小川原湖農園ロゴ

小川原湖農園

Author:小川原湖農園
Author:おがわらこのうえん


青森県にある小川原湖のほとりでニンニク・長いも・大根・人参・ゴボウ等、根菜類を中心に育てています。
江戸時代から続く農家です。その長年培われた技術と経験を生かして、体によい、おいしい、安全な野菜を皆さんへ提供したいと日々努力しています!

住所
〒039-2402
青森県上北郡東北町大浦寒水82
TEL
0176-56-5702
FAX
0176-56-5799
営業時間(営業所)
月~金 AM9:00-PM5:00
(祝日、お盆、お正月等の特別休暇中を除きます)

これまでの訪問者
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード