fc2ブログ

ごぼう:【比較してみました!】

こんにちは、ブログ担当 サカモト です。
今日は朝から暖かかったので事務所前の畑からまたもやモヤが発生していました。
昨日の天気への心配はどこへやら~!



無事にゴボウ掘りがされていました。


110331_01.jpg


110331_02.jpg


この前、ゴボウ掘り行われていると言う情報を聞きつけ
出向いて写真を撮り終えて戻ってきたら、靴が泥まみれで大変でした。
おまけにゴム手袋も持ってきていなかったのでゴボウも触れない。



ということで
今回は撮影するために長靴・ゴム手袋用意で突入してきました!




110331_03.jpg

あいかわらず、太いゴボウです。
写真で見ても分からないと思うので比較!



110331_04.jpg


私のケータイを置いてみました。
置き位置を考えなかったのでケータイは反射していますが、ピンクです、可愛いでしょ!(…)
私のケータイは多分、一般的な大きさのケータイだと思うのでそれで比較をお願いします(笑)


それにしてもやっぱり太いです、スーパーじゃ見たことがない大きさですよね。
味も雪下から出てきたゴボウなのでとても美味!(*´ω`*)


それにしても…比較するならもっと分かりやすい物を置くべきですよね。
ホームページ素材を作る素質を問われますね。
分かりやすい物を持って再チャレンジしたいと思います!
明日から4月ですね。新しい門出・節目として、頑張っていきたいと思います!

*-----*-----*-----*-----*

ブログ担当:サカモトでした。

*-----*-----*-----*-----*

▼ ブログランキングに参加しています。 ▼
にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^

▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼ 小川原湖農園ホームページ


comment

管理者にだけメッセージを送る

お知らせ
▼ランキングに参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ

* * * * * * * * *
▼野菜の保存方法公開中!
(にんにく・長いも・ごぼう・にんじん)

  ⇒詳しい記事はこちら

* * * * * * * * *
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
農園紹介
小川原湖農園ロゴ

小川原湖農園

Author:小川原湖農園
Author:おがわらこのうえん


青森県にある小川原湖のほとりでニンニク・長いも・大根・人参・ゴボウ等、根菜類を中心に育てています。
江戸時代から続く農家です。その長年培われた技術と経験を生かして、体によい、おいしい、安全な野菜を皆さんへ提供したいと日々努力しています!

住所
〒039-2402
青森県上北郡東北町大浦寒水82
TEL
0176-56-5702
FAX
0176-56-5799
営業時間(営業所)
月~金 AM9:00-PM5:00
(祝日、お盆、お正月等の特別休暇中を除きます)

これまでの訪問者
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード