長いも:【発芽様子(笑)】
こんにちは、ブログ担当 サカモト です。
沖縄の方では梅雨が明けて、下の方では大雨。
着々梅雨が近づいている…!

床がベタベタになったりする季節です。

小川原湖農園では、長いも植え(種イモ)が始まりました。
事務作業等で写真はとりにいけませんでしたが、こんなものを持ってきてくれました。

どこかで落としたムカゴが発芽したもの。

小学校の理科を思い出します。
とりだすと…。

イモがなっている!
ムカゴにチョロっとついている白いのが長いもの赤ちゃん!だそうです。

これがプクーっと丸くなって大きくなっていくんだとか……
このままにしておけば、長いもになるでしょうか?笑
しばらく様子を見てみたいと思います。

▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼

沖縄の方では梅雨が明けて、下の方では大雨。
着々梅雨が近づいている…!


床がベタベタになったりする季節です。


小川原湖農園では、長いも植え(種イモ)が始まりました。

事務作業等で写真はとりにいけませんでしたが、こんなものを持ってきてくれました。




小学校の理科を思い出します。

とりだすと…。

イモがなっている!
ムカゴにチョロっとついている白いのが長いもの赤ちゃん!だそうです。


これがプクーっと丸くなって大きくなっていくんだとか……
このままにしておけば、長いもになるでしょうか?笑
しばらく様子を見てみたいと思います。


*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
