実食?:【人参菜を……】
こんにちは、ブログ担当 サカモト です。

今日の朝、小川原湖農園がある青森県東北町はとても寒かったです。
雨も降ってて何月?と思ったら梅雨到来の6月でしたね。それにしても寒い…。
そして雨ということで今日の農作業は中止。
ということでブログの一番上の文字をご覧ください。
100年ファーマー!小川原湖農園
“青森県東北町 小川原湖農園の日々の出来事を伝えていきます。”
とありますが日々の出来事がなかったので今日のブログは終わります。

というのは嘘です。
今日のことではありませんが、昨日のことを書きたいと思います。
さて、昨日の記事を読んでいる人はご存じかと思いますが…
『私の家のワンコがお店でブラッシングをしてもらって帰ってきている!』
というのを私事ではありましたが、和気あいあいと書きました。
その後、帰ったところ、ワンコが綺麗になっていました!!(*´ェ`*)
けど、よくよく見ると首輪から頭の方にグレーゾーンが……あれ?と。
話を聞くと、暴れに暴れて何も触らせてもくれない、キャーンキャーン騒いで体を洗っている最中に部屋から脱走。体もやっと洗ったとか…。
「こんなに暴れるワンちゃんは初めてです…;」とお金を頂くのもあんまりということで半額に。
綺麗になったワンコです⇒こちら。
…多分今後、あの店に連れていくことはないと思います(笑)

昨日のご飯はゴボウと肉だんごのうどん。
ぶった切りしたゴボウと肉だんごを入れたうどん。とても美味でした。
ところで昨日の日記にて乾燥人参菜を一袋頂き、さぁ何に使おうと考えていたら閃いたのが
こちら!

人参菜茶!!
作り方はきうすに人参菜を人つまみ(10本くらい)を入れてお湯を注ぎ、3分待っただけ!
我ながら、いい案だと思います。
早速味見!
人参の香りはほのかにしますが、味からは葉の味しかしませんでした。
キウスを開けると人参菜の香りがするのですが…
うーん、ちょっと微妙でした。今度は二つまみくらいで煎じてみようと思います。
明日晴れたら農作業に駆り出されるそうなのでとても、とても楽しみです

▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼


今日の朝、小川原湖農園がある青森県東北町はとても寒かったです。
雨も降ってて何月?と思ったら梅雨到来の6月でしたね。それにしても寒い…。
そして雨ということで今日の農作業は中止。
ということでブログの一番上の文字をご覧ください。
100年ファーマー!小川原湖農園
“青森県東北町 小川原湖農園の日々の出来事を伝えていきます。”
とありますが日々の出来事がなかったので今日のブログは終わります。


というのは嘘です。
今日のことではありませんが、昨日のことを書きたいと思います。
さて、昨日の記事を読んでいる人はご存じかと思いますが…
『私の家のワンコがお店でブラッシングをしてもらって帰ってきている!』
というのを私事ではありましたが、和気あいあいと書きました。

その後、帰ったところ、ワンコが綺麗になっていました!!(*´ェ`*)

けど、よくよく見ると首輪から頭の方にグレーゾーンが……あれ?と。

話を聞くと、暴れに暴れて何も触らせてもくれない、キャーンキャーン騒いで体を洗っている最中に部屋から脱走。体もやっと洗ったとか…。
「こんなに暴れるワンちゃんは初めてです…;」とお金を頂くのもあんまりということで半額に。
綺麗になったワンコです⇒こちら。
…多分今後、あの店に連れていくことはないと思います(笑)


昨日のご飯はゴボウと肉だんごのうどん。

ぶった切りしたゴボウと肉だんごを入れたうどん。とても美味でした。

ところで昨日の日記にて乾燥人参菜を一袋頂き、さぁ何に使おうと考えていたら閃いたのが
こちら!

人参菜茶!!
作り方はきうすに人参菜を人つまみ(10本くらい)を入れてお湯を注ぎ、3分待っただけ!
我ながら、いい案だと思います。
早速味見!
人参の香りはほのかにしますが、味からは葉の味しかしませんでした。
キウスを開けると人参菜の香りがするのですが…
うーん、ちょっと微妙でした。今度は二つまみくらいで煎じてみようと思います。

明日晴れたら農作業に駆り出されるそうなのでとても、とても楽しみです


*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
