秋人参:【間引き中】
こんばんは、ブログ担当 サカモト です。


この畑、どこの畑かわかりますか?
6月にニンニク収穫し終えたブタ小屋畑です!
ニンニクを収穫した後、人参を植えた畑です。
秋人参を植えてからもう間引きする季節になりました…早いものです…

そういうわけで私も間引きのお手伝いです。
明日は筋肉痛になりそうです、。*^(´▽`)゜*.
…明日も間引き作業なので明日から筋肉痛スタートです(笑)
そしてこの畑はどこでしょう?

夏人参を収穫したトリ小屋畑です。
植えられているのは大根です。

パヤパヤです。
小川原湖農園ではこの様に一つの畑で年に二回収穫してみたり
長いもを植えた次の年はゴボウ、と言ったように畑を回して栽培しています。
それを輪作って言うんだそうです。
そうすることによって質のいい野菜が出来るんだそうです。
畑の順番も試行錯誤あっての順番だそうです。
歴史を感じますよね…!


今年のニンニクをネットで販売します!

詳細は今しばらくお待ち下さい。
ホームページかブログにて報告します^^
2L以上のサイズは数量限定なので確実に手に入れたい方はお問い合わせかメールにて御連絡下さい。
よろしくお願いします!
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼



この畑、どこの畑かわかりますか?
6月にニンニク収穫し終えたブタ小屋畑です!

ニンニクを収穫した後、人参を植えた畑です。
秋人参を植えてからもう間引きする季節になりました…早いものです…


そういうわけで私も間引きのお手伝いです。
明日は筋肉痛になりそうです、。*^(´▽`)゜*.
…明日も間引き作業なので明日から筋肉痛スタートです(笑)
そしてこの畑はどこでしょう?

夏人参を収穫したトリ小屋畑です。
植えられているのは大根です。


パヤパヤです。

小川原湖農園ではこの様に一つの畑で年に二回収穫してみたり
長いもを植えた次の年はゴボウ、と言ったように畑を回して栽培しています。
それを輪作って言うんだそうです。
そうすることによって質のいい野菜が出来るんだそうです。
畑の順番も試行錯誤あっての順番だそうです。
歴史を感じますよね…!



今年のニンニクをネットで販売します!


詳細は今しばらくお待ち下さい。
ホームページかブログにて報告します^^

2L以上のサイズは数量限定なので確実に手に入れたい方はお問い合わせかメールにて御連絡下さい。
よろしくお願いします!
*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
ブログ担当:サカモトでした。
*-----*-----*-----*-----*
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
