fc2ブログ

DAIKON



しつこい

また大根(ダイコン)かよって


そんな冷たいこと言わないで下さいませ~~



だって大根って………

おいしいし…

味を主張しすぎず、いつも控えめで…

料理のレパートリーも沢山あって…


「脇役」の中の「主役」みたいな
(日本語、不得意ですみません………


とりあえず イ~イ 野菜 ぢゃあ ないですか




そんな大根…


今年、
すご~く お高くなっております。


1本 200円() なんてトコロも当たり前。




そんな中…


我が小川原湖農園

本日

道の駅 おがわら湖 へ 出品 致しました


多少のキズ・割れがあったり、
 形が二股などの変形モノでしたり、曲がっているなどの
  見た目・外見に少し難があります


………が、


味はA品と同等で御座います。
  味はA級です
   御贈答用には向きませんが
    ご家庭で召し上がって戴く分には、全く 問題 御座いません



お鍋やおでん や 温かいモノを戴く機会が多くなる時期

必然的に大根が何度も食卓に並ぶ時季


そんな 大活躍 間違いなしの大根


気になるお値段で御座いますが………

頑張らせて戴きました………

こちらの大根………



なんと………



1本
ひゃくえ~~~~ん~~~~~~
(トーカ堂 北 社長 風)
111010大根B品¥100 ラベル




整理 致しますと、

1本
¥100~「から」販売しております。

2kg(約2.5本 分)で、¥150以下という超お買い得品も御座います



是非ぜひ皆様お誘いあわせの上、
道の駅 おがわら湖 



最後になりましたが、
今回の大根 得売りのお知らせ

3連休の最終日のご案内となってしまい、誠に申し訳 御座いません。

本日からの出品で御座いました………。

何卒ご了承 下さいませ。。。



さぁ
明日も「でぇごん」掘りだ


111010大根inスチール2 


That's ALL(=以上)…...

theme : 地域情報
genre : 地域情報


▼ ブログランキングに参加しています。 ▼
にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^

▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼ 小川原湖農園ホームページ


comment

管理者にだけメッセージを送る

お知らせ
▼ランキングに参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ

* * * * * * * * *
▼野菜の保存方法公開中!
(にんにく・長いも・ごぼう・にんじん)

  ⇒詳しい記事はこちら

* * * * * * * * *
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
農園紹介
小川原湖農園ロゴ

小川原湖農園

Author:小川原湖農園
Author:おがわらこのうえん


青森県にある小川原湖のほとりでニンニク・長いも・大根・人参・ゴボウ等、根菜類を中心に育てています。
江戸時代から続く農家です。その長年培われた技術と経験を生かして、体によい、おいしい、安全な野菜を皆さんへ提供したいと日々努力しています!

住所
〒039-2402
青森県上北郡東北町大浦寒水82
TEL
0176-56-5702
FAX
0176-56-5799
営業時間(営業所)
月~金 AM9:00-PM5:00
(祝日、お盆、お正月等の特別休暇中を除きます)

これまでの訪問者
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード