ど・ろ・ろ
「ど・ろ・ろ」!!
(だと、手塚治

(※誹謗・中傷の意図は全く御座いませんので、予めご了承下さいませ。。。※)
それでは、気を取り直しまして・・・(コホン、、、)
「と・ろ・ろ」!!
でお馴染みの

「冬掘り・ナガイモ(長芋)」!!
の収穫が先週から遂に始まりました



農機(トラクター+・・・??)

トラクターの後ろに付いているのが・・・
その名も・・・

「長いも収穫機」!!
ナガイモ(長芋)を掘るためだけに開発されたであろう
この農機を使い、
「センター掘り」!!という掘り方で掘っていきます。
その名の通り、
畝の
ド真ん中・中央(センター)を
上記のすぺしゃる農機でガバッと掘って、
ガバッとナガイモ(長芋)を掘り上げて、
掘り上げられたナガイモ(長芋)を
人の手で取っていきます。
傷つけないように
折らないように
掘った穴に落とさないように・・・&埋めてしまわないように・・・
私も慣れない手つきで収穫に参加致しましたが、
せっかくここまで立派に育ってくれたナガイモ(長芋)を
私のミスで
折ってしまったり、
傷をつけてしまったり
ナガイモ(長芋)は、何も悪いことをしていないのに・・・です。
私の作業の質ひとつで
商品価値のある物からない物へと変えてしまうのです。
収穫作業は、楽しいものです。
しかし、
一歩間違えてしまうとせっかくの商品を
収穫の仕方ひとつで商品をダメにしかねません。。。
先輩の動きを注視し、観察し、良い点を学び、
自分の作業の質の向上に努める毎日で御座います。
まだまだゴボウ(牛蒡)もナガイモ(長芋)も収穫しなければいけません



That's ALL(=以上)…...
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
