♪ネイチャー保冷庫♪
自然と言ったら
NATURE
ネイチャーと言ったら、寺門ジモン!!
(…おそらく、いやゼッタイ…かなりマイナー…)
ジモン先生はまたの名をネイチャージモンと名乗っているらしいです。
いたって本気。真面目。
彼は、野犬と日本刀&人間で、勝負は五分五分と言っておりました。
野生の真実をジモンさんは語ってくれます。
よく何も持たずに自らの修行の為に山ごもり特訓?訓練?をするらしいです。。。
もはや自衛隊のレンジャー部隊の域です。。。
そんなネイチャーと打って変わって…
小川原湖農園では
3日前に
道の駅おがわら湖「湖遊館」へ出品する野菜達を
農家特有の農家ならではの
天然の保冷庫へと移す作業を行いました。
そう、畑の土の中です。
この上に雪が積もって覆われると
土の中は、
0℃以下=氷点下になることなく、
一定の温度・湿度を保ってくれます。
しかも、
寒さの中で野菜たちは
体内に甘さやうま味をギュッと凝縮させてくれます。
まさに魔法のような ネイチャー保冷庫 なのです!!
よく農家さんは、冬に食べる物を自分の畑に埋めて貯蔵します。
まさに生活の知恵、農家の知恵ですね。
ま・ず・は
①耕運機で穴を掘り
②野菜たちを穴の中に投入・・・や・さ・し・く・ね
ダイコン(大根)ちゃん
ハクサイ(白菜)ちゃん
そんでもっかい耕運機で土を掛けて・・・クワ(鍬)で慣らします。。。
(・・・おっ、カッコイイ迷彩カモフラ~なパンツだな・・・)
(・・・えっ!?完全防水で服の上から履けるヤツ!?)
(すげー、イイな~~、俺も欲しい・・・あ、俺も持ってます)
そして、本日
降ってきましたよ、ガッツリお雪ちゃんが。
今日はゴボウ掘りでしたよ。
いや~~寒かった。
青森県東北町は明日も一日中雪だとさ。
さぁ、まだ明日も頑張っていくべっ!!
That's ALL(=以上)…...
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
NATURE
ネイチャーと言ったら、寺門ジモン!!
(…おそらく、いやゼッタイ…かなりマイナー…)
ジモン先生はまたの名をネイチャージモンと名乗っているらしいです。
いたって本気。真面目。
彼は、野犬と日本刀&人間で、勝負は五分五分と言っておりました。
野生の真実をジモンさんは語ってくれます。
よく何も持たずに自らの修行の為に山ごもり特訓?訓練?をするらしいです。。。
もはや自衛隊のレンジャー部隊の域です。。。
そんなネイチャーと打って変わって…
小川原湖農園では
3日前に
道の駅おがわら湖「湖遊館」へ出品する野菜達を
農家特有の農家ならではの
天然の保冷庫へと移す作業を行いました。
そう、畑の土の中です。
この上に雪が積もって覆われると
土の中は、
0℃以下=氷点下になることなく、
一定の温度・湿度を保ってくれます。
しかも、
寒さの中で野菜たちは
体内に甘さやうま味をギュッと凝縮させてくれます。
まさに魔法のような ネイチャー保冷庫 なのです!!
よく農家さんは、冬に食べる物を自分の畑に埋めて貯蔵します。
まさに生活の知恵、農家の知恵ですね。
ま・ず・は
①耕運機で穴を掘り

②野菜たちを穴の中に投入・・・や・さ・し・く・ね
ダイコン(大根)ちゃん

ハクサイ(白菜)ちゃん

そんでもっかい耕運機で土を掛けて・・・クワ(鍬)で慣らします。。。

(・・・おっ、カッコイイ迷彩カモフラ~なパンツだな・・・)
(・・・えっ!?完全防水で服の上から履けるヤツ!?)
(すげー、イイな~~、俺も欲しい・・・あ、俺も持ってます)
そして、本日
降ってきましたよ、ガッツリお雪ちゃんが。
今日はゴボウ掘りでしたよ。

いや~~寒かった。
青森県東北町は明日も一日中雪だとさ。
さぁ、まだ明日も頑張っていくべっ!!

That's ALL(=以上)…...
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
