長いもの支柱立て始めました。
今日は種いも(1年子)植えと、むかごの支柱立てでした。
種いもを植えている様子は別の機会にご紹介するとして、
並べおわった畑はこんな感じです

拡大してみると

きれいに15㎝間隔で並んでいます
この作業は農作業のお母さんたちがやりましたが、凄く手早いんですよ~
先に始めた私をあっという間に追い越していきました
この後、種いもの上に土をかけます。
作業は動力を利用して、こんな感じに進めます
[広告] VPS
そして、むかごの支柱立てです。
まずは動画を4倍速でご覧ください
[広告] VPS
すいすいと差しているように見えますが、
実はとても重労働なんだそうですよ
2年目以降になると、もっと長い支柱を立てるようです。
作業しているのは若者の男性2人組です。がんばれ~
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
種いもを植えている様子は別の機会にご紹介するとして、
並べおわった畑はこんな感じです


拡大してみると


きれいに15㎝間隔で並んでいます

この作業は農作業のお母さんたちがやりましたが、凄く手早いんですよ~

先に始めた私をあっという間に追い越していきました

この後、種いもの上に土をかけます。
作業は動力を利用して、こんな感じに進めます

[広告] VPS
そして、むかごの支柱立てです。
まずは動画を4倍速でご覧ください

[広告] VPS
すいすいと差しているように見えますが、
実はとても重労働なんだそうですよ

2年目以降になると、もっと長い支柱を立てるようです。
作業しているのは若者の男性2人組です。がんばれ~

▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
