今年は残り2週間!
今日は日中、雨がしとしと降り続いております。

気温があまり上がらないので雪は解けきれず、かえって滑ります
早いもので、もう12月前半終わりましたね。
少し早いですが、年末年始の予定をお知らせします。
小川原湖農園は、12月29日(土)から1月6日(日)までお休みとなります。
その他は日曜日を除いて毎日営業してますので、ブログの更新もしていきますよ
昨日、今週収穫した“初”長芋をいただきました。
みずみずしくてとてもおいしいです
私は水分のない食べ物が苦手なのですが、とろろにしても喉にスルスル入っていきましたよ
小川原湖農園の長芋は葉が枯れてから収穫するので、水分が多いのに濃厚感も味わえます
県外の方から「青森の長芋が美味しいから欲しい」と言っていただくことが多いです。
品種の影響もあると思いますが、やはり気候と土が良いのでしょうか?
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼

1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼

気温があまり上がらないので雪は解けきれず、かえって滑ります

早いもので、もう12月前半終わりましたね。
少し早いですが、年末年始の予定をお知らせします。
小川原湖農園は、12月29日(土)から1月6日(日)までお休みとなります。
その他は日曜日を除いて毎日営業してますので、ブログの更新もしていきますよ

昨日、今週収穫した“初”長芋をいただきました。
みずみずしくてとてもおいしいです

私は水分のない食べ物が苦手なのですが、とろろにしても喉にスルスル入っていきましたよ

小川原湖農園の長芋は葉が枯れてから収穫するので、水分が多いのに濃厚感も味わえます

県外の方から「青森の長芋が美味しいから欲しい」と言っていただくことが多いです。
品種の影響もあると思いますが、やはり気候と土が良いのでしょうか?
▼ ブログランキングに参加しています。 ▼


1日1クリックお願いします。更新の励みになります^^
▼ 小川原湖農園ホームページ は こちらから。 ▼
